スポンサーリンク

ドアロックは気持ち悪いストーカースリラー!感想とネタバレ

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
この記事は 約4 分で読めます。

特に女性にグサッと刺さりそうな娯楽スリラー。登場人物の男が全員変質者に見えてくる韓国映画です。50点(100点満点)。

スポンサーリンク

映画ドアロックのあらすじ

一人暮らしをしている女性ギョンミンはある朝、ドアロックに誰かが触れたような痕跡を見つけ、パスワードを変更する。

ところがその日仕事から帰ってくると、またドアロックのカバーが開いたままの状態になっていた。

さらに深夜に何者かがドアのノブを回し部屋に侵入してこようとするのを目撃し、ギョンミンは恐怖におののく。

警察に連絡してもしかし実際に部屋に入られたわけでもなく、物を壊されたわけでもないため、まともに取り合ってくれなかった。

そんなある日、ギョンミンは職場の銀行でしつこく絡んでくる男性客を相手にするはめになった。

男性客はギョンミンをコーヒーに誘ったかと思うと、突然逆上し、大騒ぎを始めた。それをきっかけに男性客はギョンミンに付きまとうようになり、ストーカーと化していく。

映画ドアロックのキャスト

  • コン・ヒョジン
  • キム・イェウォン
  • キム・ソンオ

映画ドアロックの感想と評価

イ・クォン監督による、一人暮らしの女性ばかりを狙う変態ストーカーを題材にした心理スリラー。内容はベタですが、そこそこ怖いし、楽しめるエンタメ映画です。

タイトル通り、マンションのドアのロックが物語のポイントになっていて、何者かが番号のところをいじった形跡があるのを感づいたヒロインが警察や友人などの協力を得て、犯人を追っていく、犯人捜しストーリーになっています。

内容がベタだといったのは、この手のスリラーにありがちな一人の容疑者をかなり早い時間からマークし、終盤に実は真犯人がいた、というお約束の展開になっているからです。感のいい人はすぐに犯人が誰だか気づくんじゃないでしょうか。

しかしそれを踏まえても、なかなかいい感じに一人暮らしの女性の不安さやストーカー男の気持ち悪さを演出できているし、ぞっとする場面もいくつかあり、それなりにハラハラさせてもらいました。

男の僕でもそうなのだから、女性視聴者が見たらもっと怖いんじゃないでしょうか。もし少しでもストーカー行為をされたことのある人が見たら、そのときの恐怖が蘇ってくるかもしれません。

どこか最近の鍵事情、住宅安全事情に警鐘を鳴らしているかのような印象も受けました。

最近、日本でもマンション入り口のドアがオートロックなのはもちろん、部屋のロックも暗証番号を入力して開けるようなシステムになったりと、なにかとハイテクになったけど、安全性が向上したかといえば結構穴だらけですよね。

日本のオートロックマンションなんて正門のドアこそ頑丈で自動っていうだけで、自転車置き場や階段付近はひょいと簡単によじ登れそうなぐらいの簡易な塀しかないし、あれで安全性を謳っているのが笑えるし、安全な場所に住んでると思い込んでいる人が結構いるのには驚きます。

ちなみにうちの実家のマンションはオートロックとか言いながら、ときどき正門の自動ドアが誤作動かなんかで開けっぱなしになってたりするからね。やばいよね。

また、そもそもどれだけロックをかけても同じビルの住人にやばい奴がいたら一貫の終わりなのでマンションのほうが一軒家より安全かといわれると一概にそうじゃないかもしれませんよ。この映画のストーカーのようにその気になればドアのロックも解除されちゃうからね。

それで部屋の中に入り込まれて知らないうちにベッドの下で生活しているかもしれませんよ。一人暮らしの人は今一度確かめたほうがいいですよ、誰かいないか。

うちの親父はある日、家に帰ったら頭のおかしい女が家の中にいたことがあったそうです。

親父はすでに高齢で、さらにもともとリアクションの薄い人間なので、特に大騒ぎもせず冷静に「どうしたの?」って聞いたんだって。

それで「ここは人の家だから入ってきちゃダメだよ」って優しくたしなめて女を家の外に誘導したんだそうです。

なんでも精神病を抱えた女だったようで、迷い込んだんじゃないかと言ってたけど、それにしても気持ち悪いですよね。

なお、この映画にはそれをはるかに超えるやばい男が出てくるので気持ち悪さもなかなかのものでした。

いかにも映画的ではあるし、いかにも韓国スリラーっぽい仕上がりではあるものの、突っ込みどころは邦画ほどなかったです。

基本、キャストの演技は自然だし、なにより悪役たちがいい仕事してるからね。

強いていえばラストはあんなに引っ張らずに真犯人の存在が分かった時点で余韻を残して終わるようにしたほうが良かったかなぁ。

この手の話は事件なんて解決させずにむしろバッドエンドでいいですよね。にょきっと魔の手が伸びてきたところでエンドロールが流れるのが理想でしたね。

コメント