スポンサーリンク

レヴェナントの意味とネタバレと感想

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
この記事は 約4 分で読めます。

the-revenant-fn01

レオナルド・ディカプリオとトム・ハーディが共演を果たしたサバイバルアクションドラマ。雪景色がきれいで、アクションシーンもリアル、出演者の演技も素晴らしいのにストーリー性に欠ける惜しい作品。60点(100点満点)

スポンサーリンク

レヴェナント:蘇えりし者のあらすじ

アメリカ西部の原野、ハンターのヒュー・グラス(レオナルド・ディカプリオ)は狩猟の最中に熊の襲撃を受けて瀕死(ひんし)の重傷を負うが、同行していた仲間のジョン・フィッツジェラルド(トム・ハーディ)に置き去りにされてしまう。かろうじて死のふちから生還したグラスは、自分を見捨てたフィッツジェラルドにリベンジを果たすべく、大自然の猛威に立ち向かいながらおよそ300キロに及ぶ過酷な道のりを突き進んでいく。

シネマトゥディより

レヴェナント:蘇えりし者の感想と評価

アモーレス・ペロス」、「BIUTIFUL ビューティフル」、「バードマン あるいは(無知がもたらす予期せぬ奇跡)」などでお馴染みのアレハンドロ・イニャリトゥ監督による復讐劇。

アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ監督のおすすめ映画作品まとめ
メキシコが生んだ天才映画監督アレハンドロ・ゴンサレス・イニャリトゥ。ハリウッド進出後アカデミー賞を獲得し、大成功を収めた...

自分の愛する息子を殺された男が、犯人を殺すために死の淵から生還し、寒さの厳しい雪道を越えて、相手を執念で探し出す物語です。

題名の「REVENANT」は「帰ってきた人」、「亡霊」、「幽霊」といった意味があるそうです。まさに死から生還した男の話ですね。

時代は1820年代、手付かずのアメリカの大地を探検する白人のハンターたちがインディアンたちと抗争になります。

てっきりそのまま白人対インディアンの争いの物語になっていくのかと思いきや、ヒュー・グラス(レオナルド・ディカプリオ)がインディアンとの自分の息子を仲間に殺されたことで、彼に対する復讐心を燃やす、というふうに途中で白人対白人の個人的な闘争劇に変わっていきます。

そのせいかインディアンたちはいつの間にかストーリーから消えていき、都合のいいシーンだけで再び登場するといった役割に成り下がります。

特に物語が終わってからは最初の戦いは一体なんだったんだろうというモヤモヤが残ります。インディアンたちや白人たちの背景もほとんど説明されることなく、復讐劇だけに時間は割かれ、ストーリー性に欠けるとはまさにそのことです。

インディアンの妻がいたヒュー・グラスはインディアンからも、白人からも一目置かれている存在で、そのポジションはまるで「ダンス・ウィズ・ウルブス」の主人公のようでもあります。

見方によってはなんであいつだけあんなに優遇されているんだ、という立場でもありますね。

一番気になったのはレオナルド・ディカプリオが父親役ということです。あれはかなりのミスキャストです。

やっぱり独身貴族のイメージが強すぎて、父親も息子も同じ世代の友達のような感じに映っちゃっていました。プライベートでまだまだ遊んでるからか、あるいは気持ちの問題なのかとにかく若いんですよね、ディカプリオって。

お父さんの感じを出すには実際に子供を持ってから何年かしないと無理なのかもしれませんね。

しかしそれ以外のところでは演技は普通にすごいです。その辺が日本の俳優とハリウッドの俳優の違いかもしれません。

実力が人気に伴っているから、あまり突っ込みようがありません。特に熊に襲われて大怪我をしてからの演技なんかはやばいですね。

そうそう、熊といえば途中大きな熊が出てきて、主人公と格闘するシーンがあるんですが、ちょっと今までのCGの感じとは違って、びっくりしますよ。

迫力があって、同時にやりすぎなところが笑えてきます。よく考えると、あそこが一番の突っ込みどころですね。あれだけ熊にいたぶられたら普通死ぬだろって。熊さんをなめちゃいけないよ、熊さんを。

コメント

  1. s より:

    なんかこのブログが人気出ない理由が分かったわw

  2. A より:

    せめて映画の下地くらい調べてから書いたらどうだ?

  3. マウンテンマン より:

    観る前に知らないのは良いけど、書く前に背景は調べよ。
    ちなみに熊の襲い方はすげーリアルだよ。
    むしろ、ちょっと優しいくらい。
    ヤバイ奴はもっとしつこい。
    Youtubeにも動画転がってるから見てみ。

  4. coco より:

    探検家って?きちんと映画を観て理解してからコメントして欲しい。

  5. mm より:

    頭が悪い人の感想ですね

  6. sk より:

    ストーリー性の善し悪しで点数をつける映画ではない。

  7. 福助 より:

    小学生の感想文かと思った。

  8. たこすけ より:

    こんな浅い批評って初めてかも
    これが60点でバベルに90点なんかつけるセンスはわざと逆張りしてるのか疑ってしまう

  9. タコスの海に溺れて より:

    確かに死ぬだろwみたいなシーン連発でしたが、実話ベースの原作があるらしいですね。
    インディアンの使い方が欺瞞臭いのは確かに気になりました
    大自然の撮り方がよかったです