ハリウッド映画

ディズニープラス

ブラック・ウィドウは賞味期限切れ映画!感想とネタバレ

アクションはそこそこ格好いいけど、相変わらず中身がほとんどないマーベル映画。作っても作らなくてもよかった、つなぎの映画で...
アマゾンプライムビデオ

トゥモロー・ウォーは爆笑おバカSF映画!感想とネタバレ

もっとちゃんと作れよって言いたくなる、クソバカ近未来SFアクション。典型的なアホハリウッド映画でした。15点トゥモロー・...
ハリウッド映画

死霊館・悪魔のせいなら無罪は実話じゃない!感想とネタバレ

よくあるキャーキャーいうだけのホラー映画。邦題がミスリードすぎて、逆にネタバレといってもいいぐらいです。37点死霊館・悪...
ハリウッド映画

モンタナの目撃者は謎を明かさないスリラー!感想とネタバレ

すっきりするのではなく、ストレスが溜まるタイプのエンディングが待っている犯罪ドラマ。突っ込みどころが多く、真面目に見るや...
ハリウッド映画

​ディナー・イン・アメリカは超個性的なコメディ!感想とネタバレ

決して共感はできないけど、憎めないカップルたちのラブコメディ。​先が全く読めない個性の塊のような作品です。66点ディナー...
ハリウッド映画

クワイエット・プレイス破られた沈黙はひどい!感想とネタバレ

絶対続編作ったらダメなタイプの映画なのにお金に目がくらんじゃった作品。中身は空っぽで、前回と同じ展開を場所を変えてやるだ...
ディズニープラス

あの夏のルカはヴェスパごり押し映画!感想とネタバレ

スポンサーのことしか考えていない人が作った、なんのこっちゃよく分からない話。絵が綺麗なだけのただの駄作です。23点あの夏...
アマゾンプライムビデオ

ギフト僕がきみに残せるものは号泣必至の闘病ドラマ!感想とネタバレ

これを見たら、そんじょそこらのフィクション闘病ドラマが鼻くそに見えてくる渾身のドキュメンタリー。家族愛に飢えている人はぜ...
ネットフリックス

FYRE夢に終わった史上最高のパーティーは面白すぎ!感想とネタバレ

イベントやるやる詐欺事件を追った、人間の愚かさが集約されているドキュメンタリー。見ごたえ十分です。77点FYRE夢に終わ...
アマゾンプライムビデオ

欲望のバージニアはジェシカ・チャステインが脱ぐ!感想とネタバレ

法律を無視し、人を刺し、殺しまくる兄弟が愛とか家族について語る映画。娯楽として見るにはいいけど、これを史実として捉えるの...
ハリウッド映画

ロックダウン・ホテル死霊感染は釈由美子が出すぎ!感想とネタバレ

釈由美子が出ているからつまらないのか、あるいはつまらない映画に釈由美子が出ているだけなのか。そんなどうでもいいことで意見...
アマゾンプライムビデオ

フランクおじさんは満足感のある予定調和物語!感想とネタバレ

同性愛カミングアウトドラマ。カミングアウトをゴールに見立て、それまでに起こるハプニングをドラマチックに描いた映画です。ベ...
ハリウッド映画

レリックは比喩使いすぎの雰囲気ホラー!感想とネタバレ

批評家からの評価が異常に高い芸術路線ホラー。一般視聴者にはそれほど響かないであろう映画です。45点。レリックのあらすじ夫...
UNEXT

嘘の天才・ウィザード・オブ・ライズは衝撃の実話!感想とネタバレ

実話であることに大分助けられている投資詐欺物語。ストーリー構成や脚本は今一つですが、キャストの演技に支えられている作品で...
ハリウッド映画

アウシュヴィッツ・レポートは本気度が足りない!感想とネタバレ

なんだからよく分からない状況が続いて、これといった見せ場もなく、あっという間に終わっていく映画。数あるナチス映画の中でも...
ディズニープラス

クルエラはエマの演技が良い!感想とネタバレ

CGだらけのファンタジーものとは違って、ごくごく普通の人間たちの物語。まあまあ見れます。55点クルエラのあらすじエステラ...
ネットフリックス

アーミー・オブ・ザ・デッドは駄作ゾンビ映画!感想とネタバレ

駄作ヒーロー映画製造機とも呼べる監督による案の定駄作の部類に入るディストピアもの。舞台がラスベガスである必要もなければ、...
ネットフリックス

ミッチェル家とマシンの反乱はまあまあな家族アニメ!感想とネタバレ

大人から子供までなんとか楽しめるように作ってはあるけど、特別なものは何もないまあまあなアニメ。家族で暇つぶしに見る映画で...
ハリウッド映画

クローブヒッチ・キラーはエンディングがひどい!感想とネタバレ

演技もプロットも悪くないし、普通に楽しめるのにエンディングで台無しにしてしまう自爆映画。ストーリーの詰めが甘いです。48...
ハリウッド映画

17歳の瞳に映る世界は10代の中絶をテーマにした力作!感想とネタバレ

暗くて、つらくて、痛々しい物語。何度も見たくなる映画ではないけど、とんでもない才能溢れる監督、女優たちによる渾身の一本に...