スポンサーリンク

グッドタイムは予想できない逃走劇!感想とネタバレ

※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
※当サイトではアフィリエイトプログラムを利用して商品を紹介しています
この記事は 約5 分で読めます。

ポンコツ兄貴が、弟を守るためにイケないことをしちゃうクライムスリラー。芸術性や中身を求めるものじゃないけど、興奮は味わえます。60点

スポンサーリンク

グッドタイムのあらすじ

ある日、コニーは知的障害を持つ弟のニックをセラピーセッションから強引に連れ出す。そして二人はニューヨークの銀行に強盗に入り、6万5000ドルを強奪した。しかし車で逃走中、お金が入った鞄の中からインクが爆発し、車は衝突してしまう。

二人は仕方なく徒歩で逃げようとするも、あえなく警察に見つかってしまう。走って逃げたはいいが、弟のニックだけ逮捕され、留置所に連行された。

コニーはなんとかニックを留置所から保釈させようと、保釈保証人の事務所に行き、保釈手続きを取ってもらうことにする。が、しかし保釈にはあと1万ドル必要だった。コニーは恋人を頼り、保釈金を肩代わりしてもらおうとするも、クレジットカードが使えず失敗に終わる。

そのとき弟のニックは留置所ではなく、病院に輸送されていたことを知った。そこでコニーは直接病院に出向き、警察の警備をかいくぐって弟と救い出そうとするが、、、、、

グッドタイムのキャスト

  • ロバート・パティンソン
  • ベン・サフディ
  • バディ・デュレス
  • タリア・ウェブスター
  • バーガット・アブディ
  • ジェニファー・ジェイソン・リー

グッドタイムの感想と評価

読者のnomadさんのリクエストです。ありがとうございます。

ロバート・パティンソン主演、「アンカット・ダイアモンド」のジョシュア&ベン・サフディ監督による犯罪ドラマ。

弟を銀行強盗に巻き込んだ兄が、なんとしてでも弟を助け出そうとするドタバタ逃走劇で、後先考えずに次から次へと危険を冒していく間抜けな主人公の様子をハラハラドキドキしながら見守っていく映画です。

ストーリー性は薄く、登場人物がとにかく警察から逃げるだけの話といってもいいでしょう。一方で主人公コニーの無茶な行動の数々は手に汗握り、最後まで釘づけにされました。

話の流れは、銀行強盗を働く>警察から逃げる>病院にいる弟を救出する>警察から逃げる>遊園地に隠してある金を探しに行く>警察から逃げる、といった感じで休む間もなく予想できない展開が続きます。ノンストップの逃走ものという意味では「ラン・ローラ・ラン」を思い出しますね。

自分が起こしたトラブルのせいで追われ身となり、それを解決するためにまた別のトラブルを起こすといった負の連鎖がなかなか面白かったです。

例えば銀行強盗をしてお金を奪ったものの、その一件で捕まった弟のために多額の保釈金が必要になり、また別の罪を犯すといった感じです。犯罪を犯罪でカバーするみたいな発想がいかにもアウトロー的で、罪を重ねていっては、どんどんドツボにはまっていく主人公の末路は悲劇とも喜劇ともいえそうです。

リアリティーはあったり、なかったりで、病院にいる警察の監視をかいくぐって犯罪者を連れ去るなんてことは、アメリカではまあ無理でしょうね。僕の住むブラジルではそういう事件がたまにありますけどね。

それに対し、銀行員が仕掛けたダイパックと呼ばれるインク爆弾は実用されているし、主人公が咄嗟に思いつく悪知恵だったり、人を欺く方法は妙にリアルでした。あらゆる犯罪者の中でも彼は言葉巧みに人をだます詐欺師タイプですね。ただし、いかんせん頭がそんなに良くないので、いつも肝心なときにヘマをやらかします。

そんな主人公を演じたロバート・パティンソンはそれまでの「トワイライト」シリーズのただのイケメン俳優的なイメージを払拭するかのような汚れ役をこなしていて、なかなか良かったです。

ロバート・パティンソン扮するコニーに対して、どう思うかでこの映画を見る目が変わってきそうですね。

僕は終始、こいつアホだな、と思いながら見ていたんですが、アホなだけでなく、なにを考えているのか分からないキャラだったんじゃないでしょうか。

一見、弟思いの兄なのかと思わせておいて、弟を犯罪に巻き込むは、恋人に大金を払わせようとするは、遊園地の警備員をボコボコにするは、まあしょうもない奴でしたね。

あいつに巻き込まれた人達の中で一番不憫だったのは黒人の少女でした。もしや彼女は彼に恋してしまったんですかね。じゃないとあんなに言われるがままに協力しないでしょ。悪い男だなぁ。

一方で弟ニックは監督のベン・サフディ自身が演じていて、知恵遅れ+難聴というハンディキャップを見事に演じていましたね。特に難聴の人の声の出し方を忠実に再現していて、あれには驚きました。俳優としてもぜんぜんいけるじゃないですか。

ラストはなにかオチ的なエンディングがあればもっと良かったんですけどね。結構、普通に終わったなぁ、という印象でした。

果たしてあの弟は最後、自分の行きついた施設の中で何を思ったんでしょうか。俺はひどい家族を持ったもんだ、と後悔したのかもしれませんね。最初はこわばっていた彼の表情も、グループセッションを受けていくうちに和らいでいったように思えたのは気のせいでしょうか。あそこが彼のベストな居場所だとしたら、それはそれでなにかせつないですね。

コメント

  1. Nomad より:

    感想ありがとうございます
    ラストは施設に入った弟が、「君はひどい家族を持ったんだ」と周りに吹き込まれ、弟自身も自分の兄はひどい人間だと思うようになってしまったという皮肉なエンディングだと解釈しました。そもそものコニーの動機が弟の保釈金を稼ぐことでしたから。まあもしかしたらコニーは警察に捕まっている弟が自分の情報を喋るのを防ぐために出所させようとしたのかも知れませんが。
    ストーリーの基本「起承転結」の構造をサフディ兄弟は逆手に取り、「起承転転転….」と、主人公が頑張れば頑張るほど状況が悪化していくとても新鮮な映画でした。エンタメ性も高いため何度も観れる大好きな作品です。

    • 映画男 より:

      リクエストありがとうございました。確かにエンタメ性は高いですね。オチが欠けているのはやっぱり意図的なんですかね。